永久歯情報館 >> 永久歯情報館 >> 乳歯との違い

乳歯との違い

乳歯との違い

人間の歯は、乳歯から永久歯へ1回だけ生え変わるのです。6才くらいになると少しずつ乳歯がぬけて永久歯が生えてくるのです。

12才くらいで乳歯が生えかわり、28本の永久歯が生えそろうのです。乳歯と永久歯の基本的な作りは同じなのです。

永久歯のほうがエナメル質や象牙質の厚みがおよそ2倍あり頑丈にできているのです。

乳歯はいずれ永久歯に生え変わるからと、粗末に扱われがちですが、乳歯の状態がその後の永久歯に引き継がれることが多いので、大切にしなければならないのです。

その後に生えてくる永久歯の歯並びを決定すると言っても過言ではないのです。

乳歯の数は20本ですが、永久歯は親知らずを含めると32本生えてくるのです。

どの子も乳歯が生えてくる場所は遺伝子で決定されているようですので、乳歯そのものが乱れて生えてくることはまずないのです。

乳歯の歯並びを乱す主な原因は、乳歯が虫歯になる歯の崩壊なのです。乳歯は永久歯に比べると軟らかいため、虫歯になりやすいといえるのです。

永久歯はまず、第一大臼歯から生えてくるのです。この歯は6歳ごろに生えてくるので六歳臼歯とも呼ばれているのです。

その後、前歯から奥歯に向かって生えかわり、12歳ごろには第二大臼歯が生えてくるのです。

乳歯が生え始め、主に乳歯で咀嚼をする0〜6歳くらいの時期は、身体だけでなく、あごも著しく成長していくのです。

0歳と6歳では、あごの大きさはまるで違うのです。乳歯は全部で20本、永久歯は親知らずを含めて32本なのです。

乳歯の下から生え変わる永久歯と顎の成長に伴って乳歯の後ろから出てくる永久歯があるのです。

上下の乳歯は3歳ごろにガッチリかみ合うようになるのですが、その後も、あごは成長し続けるのです。

乳歯の時には隙間がありますから その隙間をうまく利用して生えてくるのです。うまく生えない場合は歯医者で保険外の治療を必要とするのです。

上下の乳歯がガッチリかみ合ったままですと、あごは自由に成長できませんので、乳歯が少しずつすり減ることで、かみ合わせも変化し、あごの成長に調和していくようです。

そのために永久歯に比べて軟らかく、虫歯にもなりやすいようです。

永久歯情報館へようこそ!このサイトは管理人の備忘録としての情報をまとめたものです。

掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等はご遠慮ください。